大手まんぢゅう柄 畳縁小物入れ 裏側
大手まんぢゅう柄 畳縁小物入れ 全体イメージ
大手まんぢゅう柄 畳縁小物入れ 内側
Kojimaberi
大手まんぢゅう畳縁小物入れ
大手まんぢゅうを製造する「大手饅頭伊部屋」とのコラボレーション商品。岡山銘菓として愛されてきた「大手まんぢゅう」のパッケージとお饅頭をもとにデザインしました。
大手まんぢゅうを製造する「大手饅頭伊部屋」とのコラボレーション商品。岡山銘菓として愛されてきた「大手まんぢゅう」のパッケージとお饅頭をもとにデザインしました。また、開けると中には「大手まんぢゅう」を織りで再現するという遊び心も。思わず食べたくなる美味しそうなデザインに仕上げました。 手のひらサイズで“どこにでも”持ち歩くことができます。 小物入れまたは名刺入れとしても。名刺は7~8枚入ります。 あめ、アクセサリー、鍵、イヤフォン、切符など、小物入れにちょうど良い大きさです。旅のお供にぜひ。 大手まんぢゅうが大好きな人はもちろんのこと、岡山の旅のおみやげとしていかがでしょうか。岡山から全国に向けて心を込めてお届けします。 ■サイズ:幅:約8cm/長さ:約9.5cm/厚み:約0.8? ■素材:ポリエチレン約47%、ポリプロピレン約22%、ポリエステル約31% ■風合い:かため ※特性上、ロットにより柄、色の出方が異なる場合があります。 ■生産地:日本(岡山県倉敷市児島) ■注 意:アイロン・洗濯不可です。 高温、水分、紫外線等により収縮、色落ち、色焼け、色移りする場合があります。 ※商品写真は、できる限り現物の色に近づけた状態で掲載しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味に違いが発生してしまう場合もあります。
大手まんぢゅう柄
服飾雑貨/その他
¥ 660
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
日本
2021.10.31(Sun) - 2022.03.30(Wed)
髙田織物株式会社
明治25年に細幅織物業として創業し、大正時代中頃より畳縁の生産を開始。黒と茶の無地しかなかった時代から、顧客ニーズの掘り起こしや提案を重ね、現在では1000種類以上のラインナップの他、家紋をはじめとした特別注文畳縁の製作も手掛ける。副資材的な位置づけだった畳縁に「付加価値」という概念をもたらし、産地に商品開発の意欲をもたらした。また、現在は建材としてだけではなく、素材としての多様性と可能性を広げるべく、異業界への事業展開にも積極的で、産地に新たな活路を見出した。国内シェア40%をもつ業界最大手メーカー。畳べりファクトリーショップFLATを2店舗運営している。