基本的な使い方 チェックリスト お問合せ一覧
ようこそ、
新しい展示会の世界へ

バイヤーとブランドの
素敵な出会いの場をつくりたい
良い出会いはきっと誰かの幸せにつながっていく
新しい展示会の世界をご堪能ください

  • 展示会ページへ
    展示会ページへ
    Exhibition

    神奈川県 未病産業研究会 #3

    Detail
    神奈川県では、心身の状態を健康と病気の二分論の概念で捉えるのではなく、「健康」と「病気」の間を連続的に変化するものとして捉え、この全ての変化の過程を表す概念を「未病」としています。未病産業研究会は、超高齢社会において新たな成長産業となる未病産業を創出・拡大していくことで健康寿命の延伸と経済の活性化を目指していくともに、次世代の新たなヘルスケア社会システムを構築・発信していくことを目的に2014年に設立され、2025年5月1日現在、約1200を超える企業・団体にご加入いただいております。
    Date
    2025.06.02 (Mon)- 12.02 (Tue)
  • 展示会ページへ
    展示会ページへ
    Exhibition

    CHOIS#4

    Detail
    YOUR "CHOice" "IS" YOURSELF
    「CHOIS」とは【価値を伝え、交わり、共感する】をコンセプトに掲げた中小規模の合同展示会です。出展ブランドは、商品の価値、こだわり、独自性を持つ魅力的なブランドに限定し、主にセレクトショップやライフスタイルショップに対しての提案を行います。“オモシロイ人”と“オモシロイ物”が集い、人々の交流の場となることを目指しています。デジタル社会の進展により人々の繋がりが希薄になっている中でCHOISは、その逆のアナログな繋がりを重視していきます。
    Date
    2025.02.24 (Mon)- 08.24 (Sun)
  • 展示会ページへ
    展示会ページへ
    Exhibition

    aka,ao,kiiro#5

    Detail
    真っ白なキャンバスを前にした時のあのドキドキ。さまざまな色と色が混ざり合い彩りで溢れるように人とモノが行き交い出会う場所。そんな高揚感にあふれた空間を、ビジネスの場にも作りたい。展示会aka , a o, k iiroには、私たちのそんな想いが込められているのです。2 013 年の第1 回からこれまで毎回全国から多くのブランド、メーカー、卸など多様な出展するキッズアパレルカテゴリーで国内最大規模の合同展示会となりましたが、ここ数年はレディース、雑貨、アウトドアなど、よりジャンルレスなブランド、アイテムが集う多様な展示会として毎回アップデートされています。
    Date
    2025.02.18 (Tue)- 08.17 (Sun)
  • 展示会ページへ
    展示会ページへ
    Exhibition

    おもてなしよいもの市

    Detail
    おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015 年に創設されたアワードです。有識者による現物審査を実施し、「世界に発信したい“日本ならでは”の魅⼒にあふれている」と認められた対象を、おもてなしセレクション受賞商品・サービスとして認定しています。
    今までで受賞した商品・サービスは約1600を超え、今年は10周年を迎えます。10周年を機に初めて、おもてなしセレクションの商品を集めたオンライン展示会を開催!様々なジャンルのおもてなしセレクション受賞商品がGranstraに集結しました。
    Date
    2025.02.09 (Sun)- 08.09 (Sat)
  • 展示会ページへ
    展示会ページへ
    Exhibition

    OUTDOOR THINGS #9

    Detail
    アウトドアについて楽しく情報を得る場所。 出展者同士のコラボにより、新たなアウトドアな事が生まれ、 素敵な出会いがある合同展示会。
    Date
    2025.02.03 (Mon)- 08.03 (Sun)
HOW TO USE 基本的な使い方
Granstraは、新しいブランドを見つけて
オンライン上で出展者とやり取りができるサービスです。
1
展示会に入場
展示会に入場 ページ内で開催されているお好きな展示会にご入場ください。
2
チェックリストを作成
チェックリストを作成 気になるブランドや商品をチェックして、チェックリストを作成できます。 サイト右上の「 チェックリスト 」からチェックリストをご確認できます。
3
出展者にお問い合わせ
出展者にお問い合わせ 「お問い合わせ」のボタンをクリックして、出展者にお問い合わせできます。
サイト右上の「 お問合せ一覧 」からメッセージでやり取りができます。
※お問い合わせにはユーザ登録が必要です。

FOLLOW US!

最新の展示会情報を発信しています。