「自分たちが欲しいもの、輪島塗の新しい価値を持つものを作ろう」と同世代の職人たちと共に考え、スタートしたプロジェクト「WAJIMANUREBORN(わじまぬりぼーん)」。“身に着けるもの”や“外に持ち歩けるもの”であれば、もっと多くの人が気軽に漆に触れるきっかけになるのではと考え、「身につける伝統工芸」をコンセプトにして漆のアクセサリーを中心に展開している。プロジェクト名には「Reborn(新たに生まれる/生まれ変わる/復活)」という想いも込められている。
ご相談ください
ご相談ください
ご相談ください
ご相談ください
ご相談ください
CHOIS#4
2025.02.24(Mon) - 2025.08.24(Mon)
「CHOIS」とは【価値を伝え、交わり、共感する】をコンセプトに掲げた中小規模の合同展示会です。出展ブランドは、商品の価値、こだわり、独自性を持つ魅力的なブランドに限定し、主にセレクトショップやライフスタイルショップに対しての提案を行います。
ヌシヤ株式会社
氏名:浦出真由
EMail:granstra@nushiya.co.jp
TEL:0000000000
浦出真由
石川の美しさを世界中へ 世界中の日常に彩りを 美しい自然に囲まれ、豊潤な恵みあふれる石川県。 そこには育まれ、受け継がれてきた伝統工芸があります。 様々な魅力あふれる“石川県” “輪島市”をより多くの人に体験してもらい、感動を味わって欲しい。 作り手とお客さまとの架け橋となり、能登初のファッションブランドとして これからの伝統工芸の新たな魅力を世界へ発信します。
ヌシヤ株式会社
石川の美しさを世界中へ 世界中の日常に彩りを 美しい自然に囲まれ、豊潤な恵みあふれる石川県。 そこには育まれ、受け継がれてきた伝統工芸があります。 様々な魅力あふれる“石川県” “輪島市”をより多くの人に体験してもらい、感動を味わって欲しい。 作り手とお客さまとの架け橋となり、能登初のファッションブランドとして これからの伝統工芸の新たな魅力を世界へ発信します。