基本的な使い方 チェックリスト お問合せ一覧

Concept ブランドについて


『手紙を綴るようにひとつひとつ丁寧なものづくりを...』を
コンセプトに京都の古い洋館アパートメントで
普段使いからユニークなモチーフの一点もののまで
コツコツつくっている彫金ジュエリーブランドです。
真鍮や貴金属、天然石を使用し、メッキ加工はせず
無垢の金属の風合いや経年変化を楽しみながら
お客さま好みの色に育てていただくアイテムや
古道具と真鍮のプロダクトラインを展開しております。

Brand Story ブランドストーリー


手紙

プロダクトデザインを学びに入った大学で彫金に出会い 大学を卒業し
彫金アクセサリーブランドで製作と販売を経験したのち 
区切りとなる年 2015年7月23日に23 fumiは産声をあげた。
デザイナーの名前とライフワークである「手紙を書くこと」からブランド名をつけた。
そして右も左もわからない中 『コンパス』を頼りに歩いてきた。

三つの《 less 》

ブランドの核というわけではいが
不思議と混ざりあってさらにブランドを発展させた三つの《 less 》がある。
それは《シーズンレス》《ジェンダーレス》《ボーダーレス》の三つだ。

《シーズンレス》

ジュエリーはもちろんアパレル業界で定番となっているシーズンごとのデザイン展開はせず
不定期に開催する個展やイベントに合わせて新しいデザインを発表している。
そしてパーツや天然石の廃盤がない限りブランド設立当初のジュエリーも生まれたてのジュエリーも同じ場に並ぶ。

《ジェンダーレス》

ジュエリーは女性的な装飾品である。とくにピアスやイヤリングはそのように見られがちだ。
だがイベントなどでは他の装身具のブースより比較的多くの男性が立ち止まり 端から端まで見て
そして身につけやすいタックピンや片耳ずつ販売している小さなピアスシリーズ『Pierce to...』をお買い上げくださる。
そのほかにも大まかなイメージをからデザインしたオーダーメイドのカフリンクスやペアリングなどもある。

《ボーダーレス》

京都を拠点に活動しているため とくに屋外のイベントなどではたまたま立ち寄った外国人観光客が
好みの色の天然石のピアスや日本らしいさくらのアイテムを気に入って身につけて帰ることが多い。
また漆ジュエリー《日文 hifumi》とのコラボレーションで製作し 金箔や卵殻を使用したジュエリーを
オランダ・アムステルダムで初お披露目し その後フランス・パリなどでも展示・販売を行なった。
国内でもその地域で好まれるものをデザインに落とし込むことがある。

対面販売へのこだわり

個展、クラフトフェアなどのイベントや百貨店での催事など 年間20以上の対面販売を行なっている。
ここ2,3年は東海地方への出展も多く 夜通し高速道路を走って早朝からの搬入など
なかなかハードな面も多々あるが やはりお客様との交流は直接的なものに限る。
その場にないオリジナルでおつくりしたジュエリーも会話の合間に端末から探し出しプレゼンテーションし
新たなジュエリーが生まれることも醍醐味の一つだ。
Photo by senkoishii
2020年はコロナ禍で多くのイベントがなくなり涙を飲んだ一方で 
Instagramのライブ機能などオンラインの可能性を模索し実行する挑戦の年となった。
withコロナを掲げ少しづつ対面販売の機会も増えお客様もたくさんお越しくださる中
一文字一文字心を込めた手紙が さらに多くの方々の目に触れ 心に届くよう ご縁があればと思っております。

Terms and Conditions 取引情報


買取・委託
買取・委託
発注条件
小ロットからご対応させていただきます。
またオリジナルデザインのアイテムも承っております。お気軽にご相談くださいませ。
掛け率
買取は商品上代の60% 委託は商品上代の70%
発送条件
下代3万円(税抜)以上の場合、送料は弊社負担とさせていただきます。(弊社指定便利用)
3万円(税抜)未満の場合、800円(税別)をご負担いただきます。※北海道、沖縄、離島などは別途
支払い条件
初回お取引は代金前払いでお支払いください。
2回目以降につきましてはお取引先様の規定に合わせて対応させていただきます。

Exhibitior 出展者情報


会社名
長谷川郁惠
担当者
氏名:長谷川郁惠
EMail:info@23fumikyoto.jp
TEL:09027009412
代表者名
長谷川郁惠
企業紹介
『手紙を綴るようにひとつひとつ丁寧なものづくりを...』を コンセプトに京都の古い洋館アパートメントで 普段使いからユニークなモチーフの一点もののまで コツコツつくっている彫金ジュエリーブランドです。 真鍮や貴金属、天然石を使用し、メッキ加工はせず 無垢の金属の風合いや経年変化を楽しみながら お客さま好みの色に育てていただくアイテムや 古道具と真鍮のプロダクトラインを展開しております。