基本的な使い方 チェックリスト お問合せ一覧

rerer

「守り」の素材を再利用して日常小物へ

国内車両廃棄台数は年間約350万台。幸いにも作動しなかったエアバックや、命を守っていたシートベルトを再利用し新たな価値を吹き込むアップサイクル雑貨ブランドです。
チェックする

Story ストーリー

エアバッグやシートベルト素材を再利用したマルチケース

これまでリサイクルが難しいとされていたエアバッグやシートベルトを再利用した小物ブランド。エアバックをアップサイクルしたL字ファスナーマルチケースは、coinやカード、鍵など収納できます。ご自身でパラコードリング部分にカラビナや紐などカスタムして楽しんでいただいてもいいと思います!

特殊なナイロン素材と刺繍の相性が抜群

エアバッグに使用されている素材を生地の表面に刺しゅうを施しています。染めた色や素材の質感に刺繍が映え、普段のコーディネートのアクセントにも使えます。耐久性もあるので、長く使っていただけます。

アップサイクル品ならではの選ぶ楽しさも

エアバッグに印字されていた個体番号や、染色の際に生まれる独自のムラや生地シワは、アップサイクルプロダクトならではの特徴!まったく同じものがないので、1つ1つの表情を楽しみながらお選びいただけます。*染色のムラによっては汚れのように見えることがございます

豊富なカラーバリエーションで、ユニセックスで使えます

カラーバリエーションも豊富にご用意しているので、性別・年代問わずお手に取っていただけます。刺繍はアソートで展開。一点ものならではの組み合わせもお楽しみください。

加工が難しい素材なので手作業で生まれ変わらせます

幸いにも作動しなかったエアバック、命を守っていたシートベルト。これらは素材が強いが故に加工し難く、非常に手間がかかるため、多くが再利用されることなく廃棄されているのが現状です。これまで廃棄されるしかなかったそれらの素材を解体業者から引き取り、一つ一つ手作業で特殊な加工を施し、rererのものづくりが始まります。

コラボレーションや別注もご相談ください

本田技研工業株式会社様のUPPAR PROJECTで、Honda車の廃却部品を使用したアップサイクルアイテムを製作させていただきました。そのほか、ホテルや商業施設のスタッフのサコッシュや、イベントのオリジナルデザイングッズなど、別注も承っております。ご相談ください。

フェスイベントではすぐに使えると大好評!3日で300個以上の販売実績も

音楽フェス「森道市場」に出店した際、イベントや雰囲気との相性もよく、3日で300点ほど動いた実績があります。フェスのファッションとして、すぐにその場で身に着けてご使用くださる方も多くいらっしゃいました。

環境を大切に考えるセレクトショップなどでお取り扱いいただいています

人や環境に配慮した循環型ファッションライフスタイルを提案する「THE GOODLAND MARKET」様でお取り扱いいただいております。
ブランドについて

Item Lineup アイテムラインナップ

Terms and Conditions 取引条件

買取・委託
買取
発注条件
お問い合わせください
掛け率
6掛け
発送条件
お問い合わせください
支払い条件
お問い合わせください

Exhibition 出展展示会

CHOIS#4

2025.02.24(Mon) - 2025.08.24(Mon)

「CHOIS」とは【価値を伝え、交わり、共感する】をコンセプトに掲げた中小規模の合同展示会です。出展ブランドは、商品の価値、こだわり、独自性を持つ魅力的なブランドに限定し、主にセレクトショップやライフスタイルショップに対しての提案を行います。

展示会ページ