Story
ストーリー
フードを被るとプロレスマスクに!唯一無二のオリジナルフーディー
ユキヒーロープロレスオリジナルデザインの、フードを被るとプロレスマスクになるフーディー。実際のプロレスマスクのように、目・口・鼻の部分も空いています。
大人だからこそ似合う、大胆でチャーミングな花柄
オリジナルデザインのフード生地は、大胆でチャーミングな花柄に。可愛らしさもありながら大人でも着やすいデザインです。
左胸のラバーでプロレスマスクをアクセントに
フロントの左胸には、ユキヒーロープロレスオリジナルのプロレスマスクデザインの"ポテくちマスク"がデザインされたラバーをデザイン。フードのインパクトだけではない、一着の洋服としてのバランスも計算されています。
コーディネートの主役になる3色展開
カラーは、「Purple」「Turquoise」「Pink」の3色展開。コーディネートの差し色としても活躍する明るいカラーをご用意しています。サイズは侍(L)サイズとXLサイズの2サイズ。"侍"とは、ユキヒーロープロレスではLサイズを意味しています。これはデザイナーの遊び心で”エル・サムライ”というプロレスラーからインスピレーションを得ていることに由来。Lサイズのみ”侍”表記になっています。
穿いて育てる、MAIDE IN 岡山のノンウォッシュデニム
今シーズンのもう一つのイチオシアイテムは、「Back Drop Back Stitch Selvedge Denim Non-Wash」。日本のデニムの産地である岡山で作られた、育てていけるノンウォッシュデニムです。
ロールアップで魅せる、大人の遊び心
赤耳部分には、ユキヒーロープロレスのオリジナルプロレスマスク"ポテくちマスク"をデザインしています。ロールアップするとお目見えする遊び心が、ユキヒーロープロレスならではの赤耳デザインです。
ステッチやオリジナル革パッチで、“らしさ”のあるディテール
ヒップポケットには、プロレス技の"バックドロップ"をバックステッチでデザイン。さらに、革パッチには丈夫なデニムであることユキヒーロープロレスならではのデザインで表現しています。
腰回りに赤耳を。他にはないオリジナルデザイン
赤耳をあえて腰の部分にも使用。他にはないオリジナルのデザインに挑戦しています。
スタイリングや衣装製作・協力、数々のコラボレーションも
広告へのスタイリング、衣装協力などにも携わっております。また、円谷プロダクションや、キン肉マン、プロレスラー、メディコムトイ、タワーレコードなどジャンルを問わず数々のコラボレーションも積極的に行っています。
プロレスとファッションの融合
「ユキヒーロープロレス」では、「魅せる」力を共有するプロレス、ファッション、そしてヒーローの3つのジャンルを織り合わせ、「誰かのヒーローになれる服」をコンセプトとしてた魅力に溢れたファッションを作り出しています。自分なりのファッションを、その自由な感性を後押しします。