Story
ストーリー
What you buy is what you vote
「お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ」
お買いものには「社会を変える力」がある。
シサム工房は、フェアトレード品を中心に、作り手、売り手、買い手、社会、地球環境の「五方良し」
を目指した商品やサービスを広めることで、貧困・児童労働・環境問題などの社会課題の解決を目指しています。
その中で、人種や性別、文化、宗教などの違いを超えて、対話と尊重を基盤に、多様な人々が
関係性を豊かに育み同じ地球上に暮らす良き隣人(シサム)として、生き生きと共存する社会 =「思いやりに満ちた社会」を目指します。
1999年創業の京都のフェアトレード企業
学生時代に人権や貧困の問題と出会い、バックパッカーとしてアジア、アフリカを旅した
シサム工房の代表が、社会経済的に立場の弱い人たちとよりいい形でつながって生きていきたいと、
と強い想いを持ったのが始まり。
創業以来、オリジナルの商品開発を行い、商品の質やデザイン、提案する空間にこだわりながら、
一貫してフェアトレードにチャリティではなく、事業として取り組んできました。
私たちが大切にしている「フェアトレード」とは
フェアトレードとは、お買いものが途上国に暮らす人たちの自立支援につながる仕組み。
「貿易を通した国際協力」とも呼ばれ、従来の貿易のように利潤の最大化を第一の目的
とするのではなく、商品の作り手の生活や福祉を向上させ、ともに生きていくことを第一の目的としています。
商品となるまでの過程にこだわり、ものづくりを途上国の人々の自立のためのチャンスと捉えています。
シサム工房では、アジア6ヵ国・13団体のNGOと連携しものづくりを行っています。
フェアトレードの魅力
例えば、お金ではなく、仕事を提供できること。
一方的な力関係になりやすい寄付と違い、作り手の人たちは、
自分たちの意思と力で自分たちの暮らしを成り立たすことができるようになります。
作り手と売り手が商品を介して、対等で、緊張感のあるビジネス関係になれることも魅力です。
互いに生活をかけているからこそ、真剣にお互いの状況を思いやりつつ、大切にし合う関係になれます。
誰もがお買い物をとおして、気軽に国際協力に参加できることも大きな魅力です。
フェアトレードにデザインを
アジア6か国、13のフェアトレード団体とのものづくりにおいて、私たちは「デザイン」のもつ力を
とても大切にしています。自社には布帛、オーガニックコットン、ニット製品、やアクセサリー、雑貨、それぞれの分野に専門のデザイナーがいます。
現在はコロナ禍で生産各地に赴くことは叶いませんが、通常年に1~2回、現地を訪れ、
生産者たちとしっかりとしたコミュニケーションを重ねてものづくりをしています。
手仕事に光を当てて
私たちは伝統的な手仕事に大きな価値を置いたものづくりをしています。
「手編み」「手刺繍」「手織り」など、人が手を動かして生み出すもの、
伝統的にその土地に受け継がれてきたもの。
そういった手仕事に敬意を表し、それらの伝統技術を活かしたものづくりを目指しています。
これからも後世に受け継がれていくことに願いをこめた、時間や手間はかかるけれど、美しい手仕事の数々。
私たちのとりくみ
一人でも多くの方にフェアトレードに出会っていただきたい。
そしてフェアトレードを生活に取り入れていただきたい。それがシサム工房の願いです。
気軽にフェアトレードと出会える場として、現在、 京都・大坂・神戸・東京の8店舗とOnline Store を運営しています。
展示会について
卸事業では年に2回、東京と京都にて自社展示会を開催しています。
ご来場をご希望されるお客さまはぜひ、お問い合わせください。
ノベルティ事業
感謝を伝えるノベルティこそ、笑顔が広がる2smiles noveltyをご提案しています。
2smiles noveltyはフェアトレードの仕組みで届けられ、お客様のご注文が途上国に暮らす生産者の支援につながります。
企業や団体、お店のPR、エシカルウェディングのギフトなどにいかがでしょうか。